ゆとシート for SW2.5 by sklaf

【妖術・幻気】 - ゆとシート for SW2.5 by sklaf

【妖術・幻気】

(八ツ島 ヒエイ地方)
入門条件
80名誉点(人狐、九尾、鬼人の場合、入門時に40名誉点)

妖術師
Bテーブル

主動作で行えるが、補助動作でも行える。
補助動作の場合、達成値を自動的に「0」として扱う。
1レベルごとに一つずつ習得できる。対応するレベル以上の術でないと習得は不可。
使用する際には妖筆が必要。人狐、九尾は不要。

妖筆 100G(特産品:ヒエイ)

・幻術/主に敵の拘束や味方の支援。
1Lv【影分身】「射程:術者」「形状:−」「範囲:−」「なし」MP4
 3ラウンドの間、自身の影を作成し、回避に+1の修正を得る。
1Lv【拘炎縛捕】「射程:20m」「形状:起点指定」「範囲:一体」「消滅」MP3
 3ラウンドの間、対象の視界を炎のような赤に染め上げる。対象はその間、両目が使えないものと扱う。精神効果属性として扱う。
5Lv【痛覚強化】「射程:20m」「形状:起点指定」「範囲:一体」「消滅」MP2
 3ラウンドの間、対象に与えるあらゆるダメージを+1する。精神効果属性として扱う。
5Lv【疑惑誤認】「射程:20m」「形状:起点指定」「範囲:一体」「消滅」MP7
 1ラウンドの間、対象を幻影で混乱させる。精密射撃・魔法誘導を無効化する。精神効果属性として扱う。
10Lv【影法師】「射程:接触」「形状:起点指定」「範囲:一体」「なし」MP3
 対象に自身の考えているイメージを送り込む。精神効果属性として扱う。
10Lv【意識瓦解】「射程:接触」「形状:起点指定」「範囲:一体」「なし」MP20
 3ラウンドの間、対象の大量のイメージを送り、意識を朦朧とさせる。あらゆる動判定に−3のペナルティ修正。精神効果属性として扱う。

・呪術/特殊なものが多い。
1Lv【鈍化】「射程:20m」「形状:起点指定」「範囲:一体」「消滅」MP4
 呪いで敵の動きを鈍くし、回避−1の修正を与える。
1Lv【真備氏】「射程:20m」「形状:起点指定」「範囲:半径3m」「なし」MP5
 闇でできたマキビシを作成しばらまき、3ラウンドの間そこにいるキャラクターに毎ラウンド「1d」点の呪い属性の魔法ダメージを与える。
5Lv【怨嗟の声】「射程:20m」「形状:起点指定」「範囲:一体」「消滅」MP5
 3ラウンドの間、対象の精神抵抗を−1する。精神効果属性として扱う。
5Lv【縛牙の影】「射程:20m」「形状:起点指定」「範囲:一体#」「消滅」MP5
 影でできた牙を用い対象を拘束する。3ラウンドの間、行為判定に−1のペナルティ。
10Lv【冥府の灯】「射程:20m」「形状:起点指定」「範囲:5m/15」「消滅」MP15
 冥府から命ある人を惹き寄せる灯をよびだす。これに照らされた対象は術者を攻撃するようになる。術者以外が対象の判定は−3のペナルティが発生する。精神効果属性として扱う。
10Lv【武滅震怖】「射程:20m」「形状:起点指定」「範囲:一体」「消滅」MP20
 3分の間、対象は戦意を喪失する。できる限り戦闘を避けようとし、戦闘になっていた場合、その戦闘を終わらせようとするか戦闘そのものから逃げようとするようになる。
 

・狩術(しゅじゅつ)/確実に敵を倒す術。自身への支援多め。
1Lv【☆照準】「射程:術者」「形状:−」「範囲:−」「なし」MP3
 3ラウンドの間、命中力+1。
1Lv【☆百閒眼】「射程:術者」「形状:−」「範囲:−」「なし」
 10分間、魔物知識判定、見識判定、探索判定に+1の修正を得る。
5Lv【☆観察眼】「射程:術者」「形状:−」「範囲:−」「なし」MP3
 3ラウンドの間、宣言した対象へのC値−1(8より小さくはならない)。
5Lv【☆尖鋭一矢】「射程:20m」「形状:射撃」「範囲:一体」「半減」MP8
 威力0+魔力点分の魔法ダメージを与える。矢を一本消費する
10Lv【☆爪弾き】「射程:術者」「形状:−」「範囲:−」「なし」 MP6
 そのラウンドは命中判定で攻撃を回避することができる。
10Lv【脆弱発見】「射程:20m」「形状:起点指定」「範囲:一体」「消滅」MP10
 3ラウンドの間、対象の防護点が3低いものとして扱う。(この時、防護点は0より小さくはならない)


・炎術/妖術で編み出された炎を扱う。
1Lv【☆火炎纏】「射程:術者」「形状:−」「範囲:−」「なし」MP3
 3ラウンドの間、妖術で生み出された炎を纏い、自身の受ける炎属性ダメージを-2点する。逆に氷・水属性ダメージは+2点となる。
1Lv【業炎照火】「射程:10m」「形状:射撃」「範囲:一体」「半減」MP6
 「威力20 + 妖術師技能Lv + 知力B」の純エネルギー属性の魔法ダメージを与える。
5Lv【☆癒炎】「射程:術者」「形状:−」「範囲:−」「なし」MP4
 自身に狐火を取り込み傷をいやし、威力30+任意魔力回復する。C値12。
5Lv【☆灼炎印】「射程:術者」「形状:−」「範囲:−」「なし」MP5
 自身の武器に炎属性を付与し魔法の武器として扱えるようになり、打撃点を+2する。
10Lv【炎影紅穿】「射程:30m」「形状:射撃」「範囲:一体」「半減」MP15
 「威力50 + 妖術師技能Lv + 知力B」の純エネルギー属性の魔法ダメージを与える。
10Lv【☆迅炎滅武】「射程:術者」「形状:−」「範囲:−」「なし」MP8
 3ラウンドの間妖術で生み出される炎を用い、鋭く速く動く。打撃点+2、回避力+1。

流派装備

名称 知名度 カテゴリ 価格 概要
魔妖筆 冒険者技能用アイテム
流派アイテム
200G

秘伝

《錬妖儀》

必要名誉点
30点
タイプ
常時型
前提
なし
限定条件
〈魔妖筆〉
使用
なし
適用
常時
リスク
なし
概要
 MPとは別に使用できる妖力を得る。
効果

 流派秘伝魔法でのみ代用できる妖力を得ます。妖力は「冒険者レベル×3」点であるものとして計算されます。妖力での代用時、流派秘伝魔法に必要な消費MPの半分だけ消費します。MPと妖力は同時に併用して消費することができません。

秘伝魔法

 行使には習得レベルと同じだけの操霊魔法のレベル、また流派装備〈魔妖筆〉の保持が必要。

3
【影分身】
必要名誉点
20点
消費
MP6
対象
術者
射程/
形状
術者/
時間
30秒(3ラウンド)
抵抗
なし
属性
呪い
概要
効果

 自身の影を作成し、回避に+1の修正を得ます。

3
【捕縛炎】
必要名誉点
20点
消費
MP6
対象
1体X
射程/
形状
2(20m)/
起点指定
時間
30秒(3ラウンド)
抵抗
消滅
属性
呪い+精神効果
概要
効果

 対象の視界を炎のような赤に染め上げる。対象はその間、両目が使えないものと扱います。

5
【鋭痛覚】
必要名誉点
30点
消費
MP8
対象
1体X
射程/
形状
2(20m)/
起点指定
時間
10秒(1ラウンド)
抵抗
必中
属性
呪い+精神効果
概要
効果

 対象が受ける物理ダメージが2点多くなります。

5
【幻惑影】
必要名誉点
30点
消費
MP12
対象
1体X
射程/
形状
2(20m)/
起点指定
時間
30秒(3ラウンド)
抵抗
消滅
属性
呪い+精神効果
概要
効果

 対象を幻影で混乱させ、対象の《ターゲティング》《魔法制御》を習得していても習得していないものと同じように扱い、乱戦エリアの対象に対して誤射が発生するようになります。

9
【影法師】
必要名誉点
50点
消費
MP16
対象
1体
射程/
形状
接触/
時間
10秒(1ラウンド)
抵抗
任意
属性
呪い+精神効果
概要
効果

 対象に術者の考えているイメージを送り込み、様々な行為を補助します。対象は自身が行う行為判定に+2のボーナス修正を得ます。
 この魔法は術者以外にのみ効果を発揮し、1日に1度まで効果を受けられます。また、いかなる魔法拡大によっても効果時間や対象数などを拡大することはできません。

9
【識瓦解】
必要名誉点
50点
消費
MP16
対象
1体X
射程/
形状
2(20m)/
起点指定
時間
30秒(3ラウンド)
抵抗
消滅
属性
呪い+精神効果
概要
効果

 対象の大量のイメージを送り、意識を朦朧とさせる。
 対象が行うすべての行為判定に-3のペナルティ修正を与える。
 この魔法の効果を受けたキャラクターは1日の間、この魔法に対する抵抗力判定に+4のボーナス修正を得ることができます。

製作者:れいさん