ゆとシート for SW2.5 by sklaf

ラントル - ゆとシート for SW2.5 by sklaf
11

ラントル

分類:未分類
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
中立
言語
なし
生息地
森林、高原、山岳 など
知名度/弱点値
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
15
移動速度
15
生命抵抗力
18 (25)
精神抵抗力
17 (24)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
頭部(噛みつき) 13 (20) 2d6+10 13 (20) 6 72 57
なし(胴体) 11 (18) 25 320 127
脚部(踏みつけ) 11 (18) 2d6+15 12 (19) 8 85 46
脚部(踏みつけ) 11 (18) 2d6+15 12 (19) 8 85 46
脚部(踏みつけ) 11 (18) 2d6+15 12 (19) 8 85 46
脚部(踏みつけ) 11 (18) 2d6+15 12 (19) 8 85 46
尻尾(尻尾) 12 (19) 2d6+12 12 (19) 12 128 32
部位数
7頭部
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]毒・病気属性無効

●頭部

[常]森羅魔法レベル9/魔力12(19)
[常]魔法適性=《ターゲティング》《魔法拡大/数》《魔法収束》《魔法制御》

●胴体

[主]自己再生

 自身のHPを50点回復する。[部位:胴体]はHPを「50」点失います。

[常]引っ込む身体

 [部位:頭部][部位:右前脚][部位:左前脚][部位:右後脚][部位:左後脚]はダメージを1点以上受けると、次の手番開始時まで「25」点の防護点に変化し、胴体の持つ《○引っ込む身体》以外の特殊能力を得る。[部位:頭部]を除いた2部位以上が引っ込んでいる状態である時は制限移動しか行えず、[部位:頭部]以外の4部位が引っ込んでいる場合は一切の移動が行えなくなる。

[常]堅固なる甲殻

 刃の付いた武器から受けるダメージに対して防護点が5点高いものとして扱い、威力判定によるクリティカルも受けません。

[常]魔力共有

 魔法などを使用するときに、他の引っ込んでいる部位のMPを使用することができます。

●脚部

[宣]渾身攻撃

打撃点+11 回避力-3

[常]擱座

 2部位以上の[部位:右前脚][部位:左前脚][部位:右後脚][部位:左後脚〕のHPが「0」以下になった時、[部位:胴体]と[部位:頭部]は回避力に-2のペナルティ修正を得る。

●尻尾

[主]テイルスイープ

 乱戦内任意のキャラクター5体に近接攻撃する。

戦利品

自動
剣の欠片×30(100G/‐)
自動
霊亀の薬草(6000G/緑S)
2~7
なし
8~13
霊亀の甲殻(2700G/赤S)
14~
森霊の宝玉(10000G/白金SS)

解説

人よりも二回りほど大きい植物を背負った亀の様な見た目をした幻獣です。主に森林地帯などを好み背中の甲羅には数々の貴重な植物を宿しているとされています。その性質からか魔法文明時代には背中に生えた希少な植物目当てでの"狩り"が横行して大きく数を減らしました。長い生を持つ彼らはそんな人族に対して敵対的になるという訳でもなく中立的な態度を崩しません。この種族特有のおおらかな性格が影響しているのではないのかともいわれていますが、その真偽は定かではありません。

製作者:れいさん

チャットパレット