神鏢テスタイーリス
- 知名度
- 形状
- カテゴリ
- 〈神製武具〉
- 製作時期
- 不明
- 概要
- 効果
-
・特性
【○共鳴する増幅+】
契約者の所持する神製武具に、この神製武具で取得した神製武具プランを適用させる。
また、契約者の所持する神製武具で取得した汎用神製武具プランをこの神製武具に適用することができる。
契約者が獲得する経験点を+50%する。【○共鳴する慟哭】前提:【神製武具特性解放】
契約者が所持している全ての神製武具の専用プランをこの武器でも取得が可能なる。ただし、専用プランは元々の神製武具で取得した扱いとし、この神製武具で使用することは出来ない。
【○疑似神蝕】前提:【神製武具特性完全解放】
「冒険者レベル+精神力」を最大値として神蝕度を獲得する。神蝕度は20を超えているとき、1日ごとに「2d6」点減少する。この効果で神蝕度は0以下にはならない。この神蝕度の減少には出目が10の時にクリティカが発生し、追加で2dを振り足すことができる。
【○アローブレイド】前提:【神製武具変化A】
この武器をカテゴリ〈ボウ〉の武器で撃つことのできる矢としても使用できるようにする。
矢として使用する場合、通常の矢と同様にして扱い、矢筒やえびらに収納することは不要。
この武器は矢として使用しても、何度でも回収して再使用することが可能。
また、手元から離れたこの武器を主動作で手元に転移させることが可能。【○アローディヴァージョン】前提:【神製武具変化S】
この武器を矢としての使用時に非命中時自動帰還を獲得する。
【○アローリバーサル】前提:【神製武具変化SS】
この武器を矢としての使用時に自動帰還を獲得する。
1レベルから取得可能な専用プラン
[補]クリエイションインプット
この武器を矢として使用する場合、【☆矢生成】をしたものと同等に扱い、10秒の間だけ【**アロー】系のプランの効果を1つ得たものとして遠隔攻撃を行うことができる。
[主][補][準]ベーシックコンバットヴェセル
前提:【武具懇縁】
〈分類:魔動機〉の騎獣として使用できるようになる。騎獣収納用のスフィアには入れることはできない。
騎獣として使用するには補助動作で変形させる必要がある。元に戻す場合には主動作が必要となる。
もし騎獣のHPが0以下になった場合はもともとの形態に戻る。加えて1日の間はこの武器とこの武器の持つ能力を使用することができなくなる。
詳細:ベーシックコンバットヴェセル騎獣のデータ(専有化のデータ変更適用済み)
分類:魔動機 価格:取引不能/1000G 適正レベル:1~9
知能:なし 知覚:機械 言語:なし
弱点:魔法ダメージ+2点 移動速度:50(車輪)/‐Lv 攻撃方法 命 打撃点 回 防 HP MP 生 精 1 体当たり 3 2d+2 1 3 35 ‐ 3 3 2 体当たり 4 2d+3 3 3 40 ‐ 4 4 3 体当たり 5 2d+5 5 5 45 ‐ 5 5 4 体当たり 6 2d+6 6 5 50 ‐ 6 6 5 体当たり 7 2d+7 7 5 55 ‐ 7 7 6 体当たり 8 2d+8 8 5 60 ‐ 8 8 7 体当たり 9 2d+10 9 9 70 ‐ 9 9 8 体当たり 11 2d+11 11 9 80 ‐ 10 10 9 体当たり 12 2d+12 12 9 90 ‐ 11 11 特殊能力
[常]悪路走破
足場が悪いことによるペナルティ修正を-2まで軽減できる。
[主]バリスティックシューター【拡張:特殊能力解放】/ライダー技能レベル+器用度ボーナス/精神抵抗力/半減
バリスタの矢を射出し、この能力を使うには移動の種別が制限移動に限られる。ただし、騎手が【特殊能力解放】を習得している場合、通常移動時にも使用可能になる。
「射程/形状:1(10m)/射撃」で「対象:1体」に「この武器の威力の半分+ライダー技能レベル+知力ボーナス」点の物理ダメージを与える。この能力でダメージを与える際刃の付いた武器であるものとして処理する。
一度この能力を使用すると騎手が主動作でバリスタを装填し直さなくては、再度使うことはできない。(バリスタの予備はないが、騎手が主動作1回で"呼び戻して装填する"の一連の動作が可能)5レベルから取得可能な専用プラン
[常]オーバーリミットアクション
前提:【カルマ:任意】1つと【神製武具解放】
主動作を追加で1回行えます。[常]イニシエーションヴェセル
前提:【☆ベーシックコンバットヴェセル】
この武器を騎獣に変化させている間に限り、「ライダー技能レベル+敏捷度ボーナス」で先制判定を行うことができるようになります。10レベルから取得可能な専用プラン
[常]オーバーリミットアクションⅡ
前提:【カルマ:任意】2つと【神製武具完全解放】
主動作をさらに追加で1回行えます(合計2回追加)。[主][補][準]アドヴァンスコンバットヴェセル
前提:【☆ベーシックコンバットヴェセル】
〈分類:魔動機〉の騎獣として使用できるようになる。騎獣収納用のスフィアには入れることはできない。
騎獣として使用するには補助動作で変形させる必要がある。元に戻す場合には主動作が必要となる。
もし騎獣のHPが0以下になった場合はもともとの形態に戻る。加えて1日の間はこの武器とこの武器の持つ能力を使用することができなくなる。
詳細:アドヴァンスコンバットヴェセル騎獣のデータ(専有化のデータ変更適用済み)
分類:魔動機 価格:取引不能/6000G 適正レベル:10~14
知能:なし 知覚:機械 言語:なし
弱点:魔法ダメージ+2点 移動速度:-/50(飛行)Lv 攻撃方法 命 打撃点 回 防 HP MP 生 精 10 体当たり 13 2d+12 13 12 120 ‐ 13 13 11 体当たり 14 2d+14 14 13 130 ‐ 14 14 12 体当たり 15 2d+16 15 14 140 ‐ 15 15 13 体当たり 16 2d+18 16 15 150 ‐ 16 16 14 体当たり 17 2d+20 17 16 160 ‐ 17 17 特殊能力
[常]飛行
空を飛んで移動できる。
騎手と騎獣の近接攻撃の命中力と回避力に+1のボーナス修正を獲得する。[常]緊急回避【拡張:人馬一体】
騎手または騎獣が回避力判定を行った際、回避力判定を1回まで振り直すことができる。振り直した場合、必ずその出目に従わなければならない。
この能力は1日に1回まで使用できる。[常]高速離脱【前提:特殊能力解放】
移動の種別として全力移動を選択した場合にのみこの能力を使用できます。騎手と騎獣は特殊能力《影走り》を持っているものとして移動できます。
この能力の使用後、騎手と騎獣はそれぞれ40点の確定ダメージを受けます。[主]クリティカルシューター【拡張:特殊能力完全解放】/ライダー技能レベル+器用度ボーナス/回避力/消滅
この能力を使うには移動の種別が制限移動に限られる。ただし、騎手が【特殊能力解放】を習得している場合、通常移動時にも使用可能になる。
バリスタの矢を射出し、「射程/形状:1(30m)/射撃」で「対象:1体」に「C値:⑧」「この武器の威力の半分+ライダー技能レベル+知力ボーナス」点の物理ダメージを与える。この能力でダメージを与える際刃の付いた武器であるものとして処理する。
一度この能力を使用すると騎手が主動作でバリスタを装填し直さなくては、再度使うことはできない。(バリスタの予備はないが、騎手が主動作1回で"呼び戻して装填する"の一連の動作が可能)