神獣化
- 知名度
- 形状
- カテゴリ
- 製作時期
- 概要
- 効果
-
神獣化を取得すると新たに特殊経験点テーブル扱いのものを取得する。
[常]神獣テーブル
レベル 必要経験点 合計経験点 レベル0 0 0 レベル1 5000 5000 レベル2 5500 10500 レベル3 6000 16500 レベル4 7000 23500 レベル5 8000 31500 レベル6 9000 40500 レベル7 10000 50500 レベル8 12000 62500 レベル9 15000 77500 レベル10 18000 95500 レベル11 22000 117500 レベル12 25000 142500 レベル13 30000 172500 レベル14 45000 217500 レベル15 55000 272500 [常]技能「神獣」で行える判定。
神獣技能で行う全ての判定には神製武具レベルのボーナス修正を受けます。
※技能神獣での判定は神獣化時のみ使用可能です。
・命中判定
・回避判定
・威力判定
・危機感値判定
・探索判定
・生命抵抗判定
・精神抵抗判定
・生死判定●神獣能力
神獣能力は基本的に神獣状態の時にのみ発揮される強力な効果です。
神獣レベル0の時、神獣能力を3つ獲得することができます
神獣レベルを1獲得するごとに一つ能力を獲得することができます。[常]レベル0で自動取得する神獣能力
・神獣化・解除
補助動作で神獣形態になる。また神獣状態から人間形態に変化する。
コア部位として、「部位:頭」または「部位:胴体」を獲得する。
「部位:頭」と「部位:胴体」の基本的な能力は元に準ずる。
生来武器として「部位:頭」なら牙、「部位:胴体」なら爪を獲得する。
参照するデータは神製武具レベルか神獣レベルで高い方を参照する。
装備の扱いに関してはすべてフィジカルマスターの変身(BB316頁)に準ずる。
・メインエレメント
斬撃、衝撃、断空、純エネルギー、炎、水・氷、風、土、雷、呪い、病気、毒属性のいずれから任意の属性を獲得する。
属性によっては特殊能力の強化が起こる。選択された属性の受けるダメージを無効化し、与えるダメージを4点増加する。[常]レベル0でのみ選択取得する神獣能力
・サブエレメント
斬撃、衝撃、断空、純エネルギー、炎、水・氷、風、土、雷、呪い、病気、毒属性のいずれから任意の属性を獲得する。
選択された属性の受けるダメージを半減し、与えるダメージを2点増加する。
・通常部位獲得Ⅰ
部位をひとつ獲得する。部位の能力はバルバロスブック参照。
・通常部位獲得Ⅱ 前提:通常部位獲得Ⅰ
部位をさらにひとつ獲得する。部位の能力はバルバロスブック参照。
・通常部位獲得Ⅲ 前提:通常部位獲得Ⅱ
部位をさらにひとつ獲得する。部位の能力はバルバロスブック参照。
・特殊部位獲得
神製武具の形を模した、神製武具の能力を扱える部位を一つ獲得する。
この部位は「獲得部位:すべて」「獲得部位:コア部位以外」の神獣能力を獲得できない。
[部位:特殊部位]のデータレベル 防護点 HP MP 0 0 10 5 1 1 12 6 2 1 14 7 3 2 16 8 4 2 18 9 5 2 20 10 6 3 23 12 7 3 26 14 8 4 29 16 9 4 32 18 10 5 35 20 11 5 40 24 12 6 45 32 13 7 50 36 14 8 55 40 15 9 60 45
・能力獲得Ⅰ
レベル1から取得できる神獣能力を1つ獲得する。
・能力獲得Ⅱ 前提:能力獲得Ⅰ
レベル5から取得できる神獣能力をさらに1つ獲得する。
・能力獲得Ⅲ 前提:能力獲得Ⅱ
レベル10から取得できる神獣能力を1つ獲得する。[常]レベル1から取得できる神獣能力
・アイテム収納 獲得部位:コア部位
・部位強化Ⅰ 獲得部位:コア部位以外
コア部位以外の部位の命中・回避+1
・コア耐久強化Ⅰ 獲得部位:コア部位
HP+10 防護点+2
・耐久力強化Ⅰ 獲得部位:コア部位以外
HP+20 防護点+2
・打撃力強化Ⅰ 獲得部位:コア部位以外
物理ダメージ+3
・属性攻撃 獲得部位:すべて 前提:メインエレメント
部位の与えるダメージが選択された属性のダメージになる。
・飛行 獲得部位:すべての翼
二部位以上の翼が取得しているとき近接攻撃の命中・回避+1
・生来武器強化Ⅰ 獲得部位:すべて
部位の生来武器をAランクの物に強化します。[常]レベル5から取得できる神獣能力
・渾身攻撃 獲得部位:コア部位以外
戦闘特技《渾身攻撃》を覚えているものとする。
回避力にー3のペナルティを受ける代わりに打撃点に神製武具Lv+神獣Lv分の修正を得る。
・コア耐久強化Ⅱ 獲得部位:コア部位
HP+15 防護点+2
・耐久力強化Ⅱ 獲得部位:コア部位以外
HP+30 防護点+2
・打撃力強化Ⅱ 獲得部位:コア部位以外
物理ダメージ+3
・属性攻撃強化 獲得部位:すべて 前提:属性攻撃
属性攻撃による命中力に+2のボーナスを得る。
・生来武器強化Ⅱ 獲得部位:すべて
部位の生来武器をSランクの物に強化します。
・練技使用 獲得部位:コア部位以外
その他部位が練技を使用可能になる。
・特殊部位強化 獲得部位:特殊部位
特殊部位が神製武具として攻撃を行えるようになる。
命中判定に神獣Lvのボーナスを得る。
・アナザーイニングⅠ 獲得部位:なし
0レベルから取得できる専用神獣能力を1つ習得できる。[常]レベル10から取得できる神獣能力
・コア耐久強化Ⅲ 獲得部位:コア部位
HP+25 防護点+2
・耐久力強化Ⅲ 獲得部位:コア部位以外
HP+40 防護点+5
・打撃力強化Ⅲ 獲得部位:コア部位以外
物理ダメージ+5
・属性攻撃 獲得部位:すべて 前提:メインエレメント
部位の与えるダメージが選択された属性のダメージになる。
・生来武器強化Ⅲ 獲得部位:すべて
部位の生来武器をSSランクの物に強化します。
・アナザーイニングⅡ 獲得部位:なし 前提:アナザーイニングⅠ
0レベルから取得できる専用神獣能力を1つ習得できる。