ゆとシート for SW2.5 by sklaf

可変魔動劾剣ベグラート - ゆとシート for SW2.5 by sklaf

可変魔動劾剣ベグラート

基本取引価格:取引不能
知名度
形状
カテゴリ
〈ソード〉
製作時期
魔動機文明
概要
効果

 この武器は固有の能力または主動作を行う前に補助動作で変形させてランクをBかA、S、SSのいずれかに変更することができる。
 ランクが高すぎるなどで変更後に装備できない場合は主動作を使用して変形させる必要がある。

 加工する場合はSSランクの武器であるものとして扱う。S以下とSSで性能の変化に差があるときは使用時の武器のランク毎に変化します。(イグニダイト加工など)

●ランクB形態"アグナルベグラート"

 ランクBで装備時、以下の特殊能力を使用できます。

[補]慈悲なき連撃メナス・デュアライズ

 装備者がHPを「5」点消費することによって、この武器を使用して近接攻撃を2回行えるようになります。
 この効果は武器で行う1回の近接攻撃にのみ効果を発揮する「[常]2回攻撃」として扱います。効果を発揮した直後にこの効果は消滅します。
 この能力は10秒に1回まで使用できます。

用法必筋命中威力C値追D備考
1H10+110+1[刃] ランクB

●ランクA形態"メティスベグラート"

 ランクAで装備時、以下の特殊能力を使用できます。

[補]慈悲なき殲滅メナス・スウィープ

 装備者がHPを「5」点消費することによって自身を中心とした「半径3m/5体」に近接攻撃を行います。この近接攻撃における追加ダメージには「-10」のペナルティ修正を受けます。また、攻撃対象は任意の対象を除外できます。
 この能力は10秒に1回まで使用できます。

[常]慈悲なき混厭メナス・メティズム

 2種類以上の種族に対して同時に近接攻撃を行う場合、この武器が与える追加ダメージが「5」点増加します。この効果は10秒に1回まで適用されます。

用法必筋命中威力C値追D備考
1H両15+120+1[刃] ランクA
2H 15+125+1[刃] ランクA

●ランクS形態"アサルトベグラート"

 ランクSで装備時、以下の特殊能力を使用できます。

[補]慈悲なき翔風メナス・クォート

 装備者がHPを「5」点消費することによって、10秒間、武器本来の威力を半分(威力15)として扱いますが、C値を「⑧」として扱います。この時、武器の加工による威力の変化量は半分として扱われずに加算されます。

[常]慈悲なき兌燼メナス・アサルト

 直前の手番で近接攻撃を行った対象に対する近接攻撃の追加ダメージに「+2」のボーナス修正を得ます。

[常]慈悲なき追走メナス・チェイサー

 近接攻撃命中時、装備者がHPを「5」点消費することによって、追加で1回まで近接攻撃を行うことができるようになります。
 この能力は10秒に1回まで使用できます。

用法必筋命中威力C値追D備考
2H15+130+1[刃] ランクS
2H15+115+1[刃] ランクS ※

 ※「[補]慈悲なき翔風」使用時の性能。

●ランクSS形態"ルインベグラート"

 ランクSSで装備時、以下の特殊能力を使用できます。

[主]慈悲なき破壊メナス・ブラスト/命中力/回避力/消滅

「射程:接触」で対象1体に「C値:⑦」の「威力100+5+冒険者レベル+知力ボーナス」点の魔法ダメージを与えます。
 与えたダメージの5割と同じだけHPとMPに確定ダメージを受けます。MPが足りない場合、足りない値を2倍にした値だけHPに確定ダメージを受けます。

[補]慈悲なき古兵メナス・ウォリアー

 装備者がHPを「5」点消費することによって使用できます。
 装備者は10秒に1回まで任意の判定を振り直し、その結果を採用することができます。

[常]慈悲なき破滅メナス・ルイネーション

 直前の手番で近接攻撃を行った対象に対する近接攻撃の命中力に「+1」のボーナス修正を得ます。
 また、10秒に1回までの《全力攻撃Ⅰ》《全力攻撃Ⅱ》《全力攻撃Ⅲ》《魔力撃》使用時に以下の中から一つの効果を適用します。
・追加ダメージの増加量に+4のボーナスを得ます。
・リスクによるペナルティ修正を「-1」に低減します。
・直後に行う1回の近接攻撃の命中力に+1のボーナス修正を得ます。

用法必筋命中威力C値追D備考
2H20+150+3[刃] ランクSS

●超過稼働形態"ベグラートエグゼキューター"

 超過稼働状態のベグラートです。使用できない為、詳細不明。


製作者:れいさん